ご来訪ありがとうございます。
また、いつもたくさんの拍手ありがとうございます。
皆さまのご来訪と拍手が、今のよしのぶの生きる喜び、とまでは言いませんが、かなりの割合でモチベーションアップにつながっています。
尚、初めての方で、このブログがどんなところか知りたいという方は最初の「はじめまして」の記事にまとめてあります。
ブログ内のローカルルールなどもまとめてありますので、良ろしければ参照ください。
-----------------------------------------------------------
2017/09/19追記
コメントについて「はじめまして」の記事の内容を修正しました。
記事の一番最後です。
返信したり、しなかったりします、ということを追記しました。
ごめんなさい。
-----------------------------------------------------------
また、いつもたくさんの拍手ありがとうございます。
皆さまのご来訪と拍手が、今のよしのぶの生きる喜び、とまでは言いませんが、かなりの割合でモチベーションアップにつながっています。
尚、初めての方で、このブログがどんなところか知りたいという方は最初の「はじめまして」の記事にまとめてあります。
ブログ内のローカルルールなどもまとめてありますので、良ろしければ参照ください。
-----------------------------------------------------------
2017/09/19追記
コメントについて「はじめまして」の記事の内容を修正しました。
記事の一番最後です。
返信したり、しなかったりします、ということを追記しました。
ごめんなさい。
-----------------------------------------------------------
スポンサーサイト
お絵描き練習とはちょっと違うかもしれませんけど、
絵の上達記録として、アップします。。。。

私が作っているエロ同人ゲーム
「フラワープリンセス エルル」の最新バージョン(Ver1.3x)の立ち絵です。
また宣伝か。
という感じですけど、他にアップできる絵もないので、これで許してください。。。
絵の説明ですけど、前回(2018/12)から主にカラーバランスを見直しています。
これまでもずっとそうだったんですけど、赤の色味が明るくて単調な感じだったので、
明るさをやや落としてみました。
結果、色に深みが出た・・・・・・と思います。
また服装の配色が赤と白のみで、これもやはり単調な感じがしたので、
全体を引き締める感じで黒を追加し、更にアクセント的な感じで胸元に青いブローチを追加しました。
結果、だいぶ洗練された感じになった・・・・・・と思います。
自分的には大満足な出来です。
今までずっと80年代、80年代、と言われ続けてきましたが、
これでようやく81年代ぐらいの絵にはなったのではないでしょうか?
・・・・・・
81年代も80年代に含まれるだろ、とか
80年代なら80~89年まで幅広く網羅できるが、
81年代だと81年に限定されてしまうから、レベルダウンじゃないか?
とか、
そもそも一桁まで指定したら、それは年代とは言わないだろ、
などという、たくさんの暖かい声援が聞こえる気がします。
ありがとうございます。
真面目な話に戻って、、、
カラーバランス、配色のお話が出てきましたが、
実は、去年、色彩検定の2級を頑張って取得しました。
内容は基礎中の基礎なんですけど、勉強しておくと色々役に立ちます。
資格をとったからどうだということはありませんが、資格をとるために勉強したことが役に立つ感じです。
例えば、お絵描きツールのカラーサークルなんか、私は使い方が今一わかってなかったんですけど、
色彩検定の勉強をしたら、自然とわかるようになりました。
すごくレベルの低い話ですが・・・・・・
絵の記録として、もう一枚アップします。

これまでの経過をまとめた絵です。
それぞれ、その時点で、これ以上はない!、というところまで仕上げているんですけど、今見ると最新の絵以外はどれも惜しい感じです。
答えがわかっているから、そう感じることができるんでしょうけど・・・・・・
最新の絵はどうなんでしょうね。
今はこれ最高!とか思ってますが、やっぱり後から見たら違うんでしょうかね。
だいぶ疑心暗鬼になってます。
毎回のように同じこと言ってますが・・・・・・
最後にもう一枚だけ、
2017/4

一番最初に描いた設定画です。
何度見ても思うんですけど、
実は、新しく描いたどの絵よりも、この絵が一番、魅力があると思っています。
今までの話を全部ひっくり返すようで、アレですけど、
最新の絵は、絵としては洗練されていると思うんですけど、
自分が理想とする魅力はこの絵が一番出せているように思います。
すっきりした絵柄で、アニメーターさんが描いたような、
ってそれは言い過ぎでしょうけど、
自分では、そう思うくらい良く描けたと思っています。
でも、その後、どうやっても、この絵以上に魅力があると思える絵を描けませんでした。
どんなに時間をかけても、どんなに描き直しても
不思議なんですけど。
この絵を描いていた頃は、アニメの設定画やポスターを模写しまくっていたから、その影響があったかもしれません。
この絵を描いてから、何をしていたかと言うと、
週一のデッサン教室に通って、ずっとデッサンの練習をしていました。
そのおかげで陰影の付け方や、立体の表現とかは多少は上達したと思います。
しかし、その後に描いた絵はどうだったかと言うと、
上の、2017/9の絵を見て頂くとわかる通り、明らかに劣化してしまっていました。
しかも、劣化していることに気づかない、自分では最高とか思ってしまっているという、
そういうところまでいってしまっていました。
デッサンをやっていなかったら、今の最新の絵が描けなかったのも確かなんですけど、
この絵を見て、それとは別に、絵の魅力を追求する努力も必要なんだな、
と改めて思いました。
・・・・・・
と、もっともらしいことを言ってみて、
FANZA購入ページ
フラワープリンセス エルル Ver1.31
FANZA様サイトにて本日(8/9)発売開始!
なんと今なら初回キャンペーン価格30%OFF(税込み¥982)で購入可能!
DLsite購入ページ

キャンペーン価格ではないですけど、DLsite様でも引き続き購入可能です。
と、絵の練習記録を装った、エロ同人ゲームのCMがつつがなく終ったところで、
今日の記事を終わりにしたいと思います。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
m(_ _)m
絵の上達記録として、アップします。。。。

私が作っているエロ同人ゲーム
「フラワープリンセス エルル」の最新バージョン(Ver1.3x)の立ち絵です。
また宣伝か。
という感じですけど、他にアップできる絵もないので、これで許してください。。。
絵の説明ですけど、前回(2018/12)から主にカラーバランスを見直しています。
これまでもずっとそうだったんですけど、赤の色味が明るくて単調な感じだったので、
明るさをやや落としてみました。
結果、色に深みが出た・・・・・・と思います。
また服装の配色が赤と白のみで、これもやはり単調な感じがしたので、
全体を引き締める感じで黒を追加し、更にアクセント的な感じで胸元に青いブローチを追加しました。
結果、だいぶ洗練された感じになった・・・・・・と思います。
自分的には大満足な出来です。
今までずっと80年代、80年代、と言われ続けてきましたが、
これでようやく81年代ぐらいの絵にはなったのではないでしょうか?
・・・・・・
81年代も80年代に含まれるだろ、とか
80年代なら80~89年まで幅広く網羅できるが、
81年代だと81年に限定されてしまうから、レベルダウンじゃないか?
とか、
そもそも一桁まで指定したら、それは年代とは言わないだろ、
などという、たくさんの暖かい声援が聞こえる気がします。
ありがとうございます。
真面目な話に戻って、、、
カラーバランス、配色のお話が出てきましたが、
実は、去年、色彩検定の2級を頑張って取得しました。
内容は基礎中の基礎なんですけど、勉強しておくと色々役に立ちます。
資格をとったからどうだということはありませんが、資格をとるために勉強したことが役に立つ感じです。
例えば、お絵描きツールのカラーサークルなんか、私は使い方が今一わかってなかったんですけど、
色彩検定の勉強をしたら、自然とわかるようになりました。
すごくレベルの低い話ですが・・・・・・
絵の記録として、もう一枚アップします。

これまでの経過をまとめた絵です。
それぞれ、その時点で、これ以上はない!、というところまで仕上げているんですけど、今見ると最新の絵以外はどれも惜しい感じです。
答えがわかっているから、そう感じることができるんでしょうけど・・・・・・
最新の絵はどうなんでしょうね。
今はこれ最高!とか思ってますが、やっぱり後から見たら違うんでしょうかね。
だいぶ疑心暗鬼になってます。
毎回のように同じこと言ってますが・・・・・・
最後にもう一枚だけ、
2017/4

一番最初に描いた設定画です。
何度見ても思うんですけど、
実は、新しく描いたどの絵よりも、この絵が一番、魅力があると思っています。
今までの話を全部ひっくり返すようで、アレですけど、
最新の絵は、絵としては洗練されていると思うんですけど、
自分が理想とする魅力はこの絵が一番出せているように思います。
すっきりした絵柄で、アニメーターさんが描いたような、
ってそれは言い過ぎでしょうけど、
自分では、そう思うくらい良く描けたと思っています。
でも、その後、どうやっても、この絵以上に魅力があると思える絵を描けませんでした。
どんなに時間をかけても、どんなに描き直しても
不思議なんですけど。
この絵を描いていた頃は、アニメの設定画やポスターを模写しまくっていたから、その影響があったかもしれません。
この絵を描いてから、何をしていたかと言うと、
週一のデッサン教室に通って、ずっとデッサンの練習をしていました。
そのおかげで陰影の付け方や、立体の表現とかは多少は上達したと思います。
しかし、その後に描いた絵はどうだったかと言うと、
上の、2017/9の絵を見て頂くとわかる通り、明らかに劣化してしまっていました。
しかも、劣化していることに気づかない、自分では最高とか思ってしまっているという、
そういうところまでいってしまっていました。
デッサンをやっていなかったら、今の最新の絵が描けなかったのも確かなんですけど、
この絵を見て、それとは別に、絵の魅力を追求する努力も必要なんだな、
と改めて思いました。
・・・・・・
と、もっともらしいことを言ってみて、
FANZA購入ページ
フラワープリンセス エルル Ver1.31
FANZA様サイトにて本日(8/9)発売開始!
なんと今なら初回キャンペーン価格30%OFF(税込み¥982)で購入可能!
DLsite購入ページ

キャンペーン価格ではないですけど、DLsite様でも引き続き購入可能です。
と、絵の練習記録を装った、エロ同人ゲームのCMがつつがなく終ったところで、
今日の記事を終わりにしたいと思います。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
m(_ _)m
今回は当ブログ始まって以来、初の頂き物イラストをご紹介させていただきます。
[画力向上の足あと]管理人 ヂオ様より
ジャジャーン

なんと、私の製作したエロ同人ゲーム「フラワープリンセス エルル」のヒロインを描いてくださいました。
ありがとうございます!
・・・・・・なんか、またゲームの宣伝記事みたいになってしまいましたね。。。。
でも、そう言う意図は、、、きっとないです。
しかし、
改めて見て思いましたが、やはり描く人によって印象が全然違ってきますね。
今の私の絵は可愛さ重視で、ちょっとあざとい感じがしますけど、
ヂオさんの絵は清楚で、可憐な感じがします。。。
最初にエルルの設定画を描いた時の気持ちを思い出してしまいました。
もう2年も前になるんですけど、その時は80年代魔法少女の垢ぬけてない、
別の言い方をすると清楚な感じを出したくて、
色々と少女漫画の絵柄を調べて研究したり、模写して練習したりしていたんですよね。
今はまったくできていないんですけど・・・・・・
果たして今の私の絵は、本当に私が目指していた絵だったのだろうか?
なんて考え込んでしまいました。。。
絵を描いてくださった、ヂオさんのことも少しだけご紹介しますね。
ヂオさんもお絵描き練習をされていて、私と同じぐらいの時期(2015/4~)から、
お絵描き練習のブログ[画力向上の足あと]を開設されています。
実は密かにライバル視しているんですけど、、、
あちらは漫画を描くことを目標にされていて、
複数人物や、背景とか、動きのある絵とか色々描かれています。
私も漫画描きたいな・・・・・・
その前にゲームを完成させなきゃ、ですね。。。
[画力向上の足あと]管理人 ヂオ様より
ジャジャーン

なんと、私の製作したエロ同人ゲーム「フラワープリンセス エルル」のヒロインを描いてくださいました。
ありがとうございます!
・・・・・・なんか、またゲームの宣伝記事みたいになってしまいましたね。。。。
でも、そう言う意図は、、、きっとないです。
しかし、
改めて見て思いましたが、やはり描く人によって印象が全然違ってきますね。
今の私の絵は可愛さ重視で、ちょっとあざとい感じがしますけど、
ヂオさんの絵は清楚で、可憐な感じがします。。。
最初にエルルの設定画を描いた時の気持ちを思い出してしまいました。
もう2年も前になるんですけど、その時は80年代魔法少女の垢ぬけてない、
別の言い方をすると清楚な感じを出したくて、
色々と少女漫画の絵柄を調べて研究したり、模写して練習したりしていたんですよね。
今はまったくできていないんですけど・・・・・・
果たして今の私の絵は、本当に私が目指していた絵だったのだろうか?
なんて考え込んでしまいました。。。
絵を描いてくださった、ヂオさんのことも少しだけご紹介しますね。
ヂオさんもお絵描き練習をされていて、私と同じぐらいの時期(2015/4~)から、
お絵描き練習のブログ[画力向上の足あと]を開設されています。
実は密かにライバル視しているんですけど、、、
あちらは漫画を描くことを目標にされていて、
複数人物や、背景とか、動きのある絵とか色々描かれています。
私も漫画描きたいな・・・・・・
その前にゲームを完成させなきゃ、ですね。。。
フラワープリンセス エルル製品版
5/2よりDLsite様にて発売中です!

DLsite販売ページ
もう完全に絵の練習とは関係ない、宣伝記事です。
ごめんなさい。。。
でも、本当になるべく多くの人にプレイしてほしいんです。
ジャンルは18禁RPG風戦闘SLG。
羞恥・恥辱メインの痴漢ゲームです。
販売ページから体験版のダウンロードが可能です。
18歳以上の方でちょっとでもピンとくるものを感じた方は、是非是非、体験版でいいのでダウンロードしてプレイしていただけるとうれしいです。
それで、もしよかったらご感想とかお聞かせいただけるともっと嬉しいです!
5/2よりDLsite様にて発売中です!

DLsite販売ページ
もう完全に絵の練習とは関係ない、宣伝記事です。
ごめんなさい。。。
でも、本当になるべく多くの人にプレイしてほしいんです。
ジャンルは18禁RPG風戦闘SLG。
羞恥・恥辱メインの痴漢ゲームです。
販売ページから体験版のダウンロードが可能です。
18歳以上の方でちょっとでもピンとくるものを感じた方は、是非是非、体験版でいいのでダウンロードしてプレイしていただけるとうれしいです。
それで、もしよかったらご感想とかお聞かせいただけるともっと嬉しいです!
こんにちは
今回は、絵の練習とは何の関係もない、ただの宣伝記事です。
ごめんなさい。。。
ここ1、2年かけてずっと作っていた18禁エロ同人ゲーム
「フラワープリンセス エルル」の体験版を公開しました。

現在DLsite様のページにて絶賛公開中です。
→DLsite紹介ページ
もしよかったらダウンロードして遊んであげてください。
それで本当にもしよかったら、是非是非ご感想など、お聞かせいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。 m(_ __)m
今回は、絵の練習とは何の関係もない、ただの宣伝記事です。
ごめんなさい。。。
ここ1、2年かけてずっと作っていた18禁エロ同人ゲーム
「フラワープリンセス エルル」の体験版を公開しました。

現在DLsite様のページにて絶賛公開中です。
→DLsite紹介ページ
もしよかったらダウンロードして遊んであげてください。
それで本当にもしよかったら、是非是非ご感想など、お聞かせいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。 m(_ __)m
カレンダー アーカイブ